最終更新日:2021-01-20
バイオメトリクス予約から登録までの流れを解説します!
バイオメトリクス(Biometrics)予約手順について(2020年版)
2019年よりカナダにビザ申請を伴う滞在予定の人は(ワーキングホリデービザや学生ビザなどで6カ月以上滞在予定の場合)バイオメトリクス(指紋登録&写真撮影)が必要となりました。ここでは、バイオメトリクスの予約から登録の一連の流れをご紹介します。
*ワーキングホリデービザ、学生ビザのいずれの場合も同じ手順となります。
2020年1月27日以降、大阪(中央区・南船場)にあるVAC(ビザ・アプリケーションセンター)でバイオメトリクスを受けることができるようになりました。
バイオメトリクスの予約方法
ビザ申請料などの支払いを終えたら、My CICに登録したメールアドレス宛に通知が入るので、My CICアカウントにログインしてステータスを確認します。
[Biometric Instruction Letter]を受け取ったら、VAC(ビザ・アプリケーション・センター)ウェブサイトにアクセスし、バイオメトリクス予約登録を行います。
*初めての場合は、アカウントを新規登録する必要があります。
まずは、以下のリンク先にある[VFS.GLOBAL]にアクセスし、アカウントを作成します。
VFS. GLOBALから新規アカウントを作成する
VFS. GLOBALでのバイオメトリクスを予約する
バイオメトリクスの予約確認&当日持参するもの
VAC(ビザアプリケーションセンター)所在地&交通アクセス
VAC東京センターのロケーション
VAC大阪センターのロケーション
バイオメトリクス登録当日の流れ
予約時間の15分前までに [Visa Application Center]オフィスに向かいます。
予約時間の15分前から受付けをしてもらえるので、予約確認書類を係りのスタッフに見せ、セキュリティチェックとバッグの検査を行います。
セキュリティチェックが終わると控え室に案内され、番号を呼ばれたら入る流れです。
[同意書の提出]、[指紋登録]、[顔写真撮影]を行い終了です。
所要時間は、おおよそ10~15分です。




バイオメトリクス登録終了後の通知
数日~数週間後に入国許可書が発行される
バイオメトリクス終了後はカナダ移民局による審査期間となります。
審査が終わると、数日~数週間後にメール通知が入ります。
*バイオメトリクス登録後、入国許可レターが発行されるまでに【4週間】程度掛かることがありますので、余裕を持った渡航計画を立てるようにしてください。
メール通知が届いたら[My CIC]にログインし、[Work permit application status]画面の下段にある[Messages about your application]のメッセージ欄に[Correspondence Letter]という名称のリンクが新規に表示されているのでリンク先をクリックすると、PDFデータ形式の入国許可レターが発行されています。
無事に下記の[カナダ入国許可レター]が発行されたら、ビザ申請作業は終了です。
[My CIC]で発行された入国許可レター自体は、ビザ(査証)ではありません。
実際のビザは、カナダ入国時に正式に発行されます。
カナダ入国の際に空港の[Canada Immigration]に[入国許可レター]を提出し、入国審査を受けた後、[ワーキングホリデービザ/学生ビザ]が発行されるという流れとなります。
カナダ入国時に移民局で発行されたビザの印字内容に誤りがないかどうか確認し、問題がなければ審査終了⇒滞在許可取得OKとなります。
稀に印字内容(名前のスペリングや姓名の順番、有効期限が短いなど)に誤りがあるケースがあります。印字内容がおかしいと思ったらすぐに移民局のオフィサーに間違いを指摘してその場で修正を依頼するように!後日の内容修正になってしまうと、非常に手間と時間が掛かります。

カナダのワーキングホリデービザサンプル

